ブログ(校長の独り言)
運動会まであと5日!(5/22)
あと5日で春季大運動会です。え、春季?大運動会?どいういうことですか?実は今から50年くらい前までは春季小運動会、秋季大運動会という言い方で春と秋に運動会をやっていた時期があったのです。
春は簡単な運動会でお遊戯やダンスなどが中心で徒競走やリレーはありませんでした。(徒競走は足袋はいて走りました)確か平日開催でした。それに対して、秋季大運動会はいわゆる普通の運動会です。いつの間にか春の運動会はなくなり、秋だけ残り大運動会という言葉だけ残りました。どうして大運動会って言うのですか?まさか小運動会があったとは。
時代は変わり、地球温暖化なのか?秋が暑くて春に運動会を行う学校が多くなりました。まさに春季大運動かです。本校は大運動会ではなく、運動会と呼んでいます。
今日は開会式、閉会式の練習をしました。きびきび良い動きでした。
凄い強風です。(5/19)
昨日、一昨日と30°を越える暑さでしたが、今日は午後から低気圧の接近による雨になるとは聞いていましたが、生ぬるい強風が吹き荒れています。運動会練習も外ではできませんね。時に風のいたずらでしょうか?
暑くてもICTに励みます。5年生(5/18)
今日は18日木曜日です。昨日の17日水曜日と5月なのに真夏なみの猛暑です。児童はエアコンで涼しい教室の中でICT機器(タブレット)を活用した授業です。
本校のICT活用状況はICT支援員の先生曰く、市内最高レベルと聞いております。5年生は植物の栽培の様子をパワーポイントでまとめて発表用資料を作成しています。
自分(校長)はパワーポイントなんて40歳過ぎてから使い方を学びましたが(独学)、今は小学生がソフトを操るんですから驚きです。良い意味で末恐ろしいですね。
令和5年度「昔遊び」始まる 1年生(5/16)
令和5年度の「昔遊び」がいよいよ始まりました。1年生からです。1年生は初めての体験ですが、駒廻しやけん玉で確かな腕を誇る児童もいました。器用ですね。とても楽しそうにロング昼休みを過ごしていました。本当にボランティアの方には感謝しかありません。
これが、2年生になると熟練ですから、もっと上手に遊びます。駒なら児童に負けませんよ!
雨にも負けず!運動会練習1,2年生(5/15)
先週末から天気が思わしくありません。今日も朝から雨です。運動会の全体練習もあったのですが、中止となりました。その中で1,2年生は体育館で運動会練習です。みんなで並び順の確認をしていました。
本当に本校の児童は元気で素直で一生懸命です。これは素晴らしい運動会になりますよ!
お昼はお弁当!アルフア米を食べました。(5/12)
本日、5月12日金曜日は2日の全校徒歩遠足の予備日でした。行田市では急に給食を止めることができないため、あらかじめ給食を注文しませんでした。ということは、そうです。保護者のみんさんの気持ちのこもったお弁当を児童はいただきました。そこに、6年生だけは、おかずのみ持参の連絡です。遠足でよく頑張りましたからご褒美のわかめご飯です。このご飯は災害用で消費期限が迫ったものを学校が譲り受けたもの。50人前ですが、よく食べます。さすが6年生!暖かいご飯をお弁当で食べられるのはうれしいですね。
小中合同あいさつ運動!(5/11)
本日は恒例の南河原中学校との小中合同あいさつ運動です。南河原中学校の生徒のみなさんが、本校に来てくださいます。今回は40名の生徒さんが来てくれました。中には、3月まで本校の児童だった方もいますので、元気な顔を見せに来てくれたのでしょう。ありがたい限りです。
ロング昼休みで遊びましょう!(5/9)
本校では火曜日と木曜日はロング昼休みです。およそ、40分間の時間がありますので、児童は積極的に外で遊びます。但し、宿題が終わっていない児童や係、委員会の用事がある児童も思いきって遊ぶことができません。本当は先生方も一緒に遊んでほしいのですが、、、、実はこの時間は教員は労働基準法上の休憩時間です。お茶でも飲んでゆっくり休んでいるのでしょうか?残念ですが、ほとんどの教員は教室で提出物の確認やプリント、ワークのまるつけをしています。児童にとっても先生にとっても大きな時間なのです。管理職が遊ぶしかありませんね。
わくわくハイキングで熊谷ドームまで歩きました。(5/2)
今日は児童のみなさんが楽しみにしていた「わくわくハイキング」です。素晴らしい晴天に恵まれましたが、強風が児童たちの行く手をはばみました。天気予報では秒速8mくらいの強風で、押さえていないと軽いものは飛ばされてしまいます。児童はみな元気に歩き、熊谷スポーツ文化公園を楽しみました。児童のうれしくて興奮した様子を見ていると、大人もうれしくなりますね。縦割り班や学級、全校での遊びもありましたが、残念!校長は荷物当番です。
帰路は恒例の高学年による低学年の荷物持ちを見ることができました。強風のおかげで熱中症によるリタイヤなし、遊びでのけがなし、元気にハイキングを終えることができました。
多くの保護者の皆様、地域の皆様に同行していただきまして感謝いたします。たくましい子や心の豊かな子にどれくらいなれたかなって今思っています。
5月になりました。みかんの花が咲きました!(5/1)
本校の校庭には2本のミカンの木があります。一つは体育館と学童保育の前、この木はいつ植えられたのか定かではありませんが、数年に一度くらいの頻度で実を一つ付けます。もう一つは校舎の南側で平成○○年の卒業記念植樹です。この木は貧相な木で今にも枯れそうでした。去年、担当の先生方と肥料をあげたり、害虫駆除をしたりしました。すると、驚くほど大きくなりました。
そして、今年はなぜか2本の木に花が咲き始めたのです。いいですね!