お知らせ

 令和7年度最新情報を掲載しました

 ○ 欠席連絡は電話ではなく連絡フォームからお願いします。

 ○「埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善について」

 ●【募集中】現在、1区の新屋敷地区の児童が見守り隊なしで、児童だけで県道近くまで歩いています。又、北河原地区徒歩通学の児童が北河原小学校から新田地区まで見守り隊なしで、児童だけで歩いています。晴れの日だけでも、途中まででも、週に1度か2度でも構いませんので、見守りをしていただける方はいないでしょうか。(教頭までご連絡をお待ちしております)

    ◎令和7年度年間行事計画(R7.4.1 時点)掲載 新着情報!

    ◎学校だより3月号掲載 新着情報!

    ◎保護者・地域の皆様へ 働き方改革.docx保護者・地域の皆様へ 働き方改革 (行田市教育委員会)

  学校における働き方改革リーフレット (埼玉県教委)

 ◎登校時間7:50~8:05になります。

   ◎4月の下校時間の掲載しました。 

 

RSS2.0
1年生が、アサガオの「はっぱのこすりぞめ」をしました。 大事に育てたアサガオの葉と花の色を、こすり染めの要領で、 紙に写し取りました。 「先生、きれいにできたよ」と、見せてくれました。
高学年を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。 警視庁で長年薬物関係のお仕事に携わっていらした 花田先生にお越しいただき、違法薬物から身を守る知識を お話しいただきました。