ブログ(校長の独り言)

交通安全教室!交通事故から自分を守ります。(6/8)その2

  本日は午前中は交通安全教室です。1年生~4年生のみなさんが参加しました。特に2年生は国際十王バスのみなさんが今年もバスで来校してバスの乗り方教室を開催してくださいました。1年生は交差点の横断の仕方、3年生は基本的な自転車の乗り方(ブタベルハサラ)そして、4年生は自転車運転免許証をかけた試験です。みんな緊張していました。警察やその他諸々のみなさまに感謝申し上げます。

小中合同あいさつ運動!ありがとう中学生!(6/8)

 今日は朝から熱いあいさつが響きます。合同あいさつ運動で中学生のみなさんが大勢で本校児童を迎えてくれました。ありがたいことです。中学生の元気なあいさつに対して少し小学生は元気がありませんね。頑張ってほしいものです。 

プール開きです。(6/7)

 本日!朝から晴天の中、令和5年度プール開きができました。1週間前に清掃したときと比べると驚くほどきれいになりました。4年生!5年生!6年生のみなさん、本当にありがとうございます。

 来週から本格的に授業になりますが、水に入ることは楽しい反面、とても恐ろしい事故の危険があります。プールが苦手で水に入ることに抵抗のある児童より、水泳が大好きで水なんて怖くないと思っている児童の方が心配です。楽しく水泳学習をしてほしい。そして、事故がありませんように!(祈)盛り塩と御神酒です。

6年生じゃがいも収穫(6/6)

 

本日、6月6日(火曜日)は6年生のじゃがいも収穫です。5年生の時に植えたものですが、少々小ぶりだったかな。じゃがいもは連作障害がでますので、サツマイモと畑を1年ごとに入れ替えていますが、肥料が足りなかったようです。根本的に校庭南のいも畑は土地改良をしなくてはなりません。児童は元気に活動していました。せっかくですから、調理してみんなで食べられるといいですね。ちょっと考えたいと思います。

 

プール清掃頑張りました。(6/1)

 

 6月7日(水)のプール開きに間に合わせるために、プール清掃を行いました。4年生はプールサイドの清掃です。

 この後、5,6年生が大規模な清掃活動に入ります。

 

 

 

 

 5年生と6年生の登場です。プールの中は、プラタナスの落ち葉(大量)と砂、ヘドロそしてヤゴの大群です。救出されたヤゴは馬見塚の水路に入れてあげました。それにしても、水が抜けません。砂やヘドロが詰まっているのです。児童はよく頑張りました。さて、7日にプール開きはできるのでしょうか?