ブログ(校長の独り言)
ホタテ貝柱の無償提供
本日の給食の若竹汁に、無償提供の北海道産ホタテ貝柱が
使用されていました。
日本産海産物の消費拡大の一助にと
行田市教育委員会として取り組みました。
ありがとうございます
学校の南側の畑を
今年もお借りしています。
地域の方が、きれいに耕してくださいました。
ありがとうございます。
サツマイモやスイカなど、子供たちが収穫を楽しめるものを
植えたいと思います。
元気いっぱいの1年生
1年生の朝のあいさつ「おはようございます」
授業開始の「おねがいします」の声は、
校長室まで響いてきます。
歯の健康で集中力アップ
本日、歯科健診があり、
学校医さんに歯の健康状態を診ていただきました。
治療が必要であるとの通知がありましたら
ぜひなるべく早く治療していただくことを
お勧めします。
歯が健康だと、学習への集中力も高まります。
整った環境
子供たちが気持ちよく学習に励むためには
整った教育環境が欠かせません。
地元自治会長様方に植えていただいたパンジーの花が
こぼれるほどに咲いています。
昨日、地域の方が校庭の草を刈ってくださいました。
子供たちも気持ちよく校庭で運動することができます。
本当にありがたいことだと思っています。
離任式
昨年度までお世話になっていた先生方の
離任式を開きました。
先生方からは、保護者・地域の皆様に
「お世話になりました、よろしくお伝えください」との
言葉をお預かりしました。
すずかけの木
校庭のすずかけの木が
今年も芽吹きの時季を迎えています。
4年生 社会
4年生は、立体地図を使って埼玉県の地形の概要を
学習しています。
すずかけタイム
4月16日(火)
今年度初のすずかけタイムです。
4~6年生の児童は、皆、真剣に取り組みました。
南河原小学力向上のカギのひとつです。
これからも大切に取り組んでいきます。
避難訓練
地震から火災が発生した想定で第1回の避難訓練を
実施しました。
全員避難までにかかった時間は3分弱でした。
児童一人一人が真剣に取り組むことができました。
1年生を迎える会
朝の時間を使って、
1年生を迎える会を開きました。
1年生は一人ずつ自己紹介をがんばりました。
南河原小ならではのあたたかい会になってよかったです。
すずかけ運動
今年度最初のすずかけ運動です。
並び方や集団行動の約束などを
学びました。
子供たちはとてもすばやくきびきびと動けました。
とても立派です。
国旗・市旗・校旗の掲揚
南河原小学校では、毎朝、国旗・市旗・校旗の掲揚を
しています。
今朝は、6年生が5年生に掲揚の仕方を説明し、仕事を
引き継ぎました。
1年生初日
学校のいろいろな場所をおぼえるために
担任の先生といっしょに探検しました。
17名の新入児童を迎えて
新入児童のみなさん、ご入学おめでとうございます。
みなさんの入学を楽しみにしていました。
保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。
職員一丸となって、お子様の成長を支えて参ります。
努力と挑戦の1年に!!
いよいよ新年度がスタートしました。
子供たちは、希望に胸をふくらませ、目をキラキラさせながら登校してきました。
校長からは、「一年間の目標を立てて生活していきましょう」というお話をしました。
努力と挑戦の1年間にしていってほしいと願っています。
最後の雨(3/26)
今日は令和5年度最後の日、修了式でした。式の画像をお見せできなくて残念ですが、いい式でした。外は冷たい雨です。いつもなら、桜も見られるのもありません。
4月8日は元気にみんな大きくなって登校してくるでしょう。楽しみです。
6年生見送りの会(3/21)
明日は卒業式です。昔のような見送りはありませんから、今日、全校で6年生を見送りました。1年生は凄いテンションです。6年生は少し照れながら、静かに冷静に見送られていましたね。いいですね。
いよいよ明日は卒業証書授与式です。始まりがあれば必ず終わりがあります。そして、彼らには素晴らしい未来があり、また、始まりのスタートに立つのです。終わる者だからよけい感じてしまいます。輝いてますな。
卒業式予行(3/18)
今日は卒業式予行が行われました。当日はお休みの1年生〜3年生も参加しました。皆、立派でした。これは素晴らしい卒業式になりますね。
ついに今年も来てしまいました。(3/12)
確か去年の今頃も同じような写真をのせたような気がします。今年も最後の児童の暗唱を応援するために猫軍団を連れてきました。児童のみなさんは触りたいけど触らないんですよ。かわいいですね。どちらも!